コメント
19世代対戦して頂いた数多くの対戦校さま、手配して頂いた幹事さま、ご参加なさったチーム選抜の方、改めましてこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。夏大会頑張ってきましょう。
有難う御座いました🙇♂️
団体戦でお相手沢山して頂き、誠に有難うございました。夏の大会、千葉一家の皆さんと勝ち上がって、夏の甲子園でお会い出来れば最高ですね。頑張りましょう!
最後の〆のコメントが、なかなかイイッスよネ…😉
北海道も、いろいろお世話になりました❗
北海道も、いろいろお世話になりました❗
いゃ~昨日は5回目の対戦にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
今まで戦えたメンバーから代表が出てほしいですよね(^-^)v
今まで戦えたメンバーから代表が出てほしいですよね(^-^)v
ありがとうございました。
今回、我が校としては対千葉一家さんの無敗継続ができなかったのは残念ですが、
成田聖心さんの団体戦ラストに花を添えられたので、良かったです。
また、新チームでも団体戦やりたいですね。
それでは夏大会頑張りましょう。
成田聖心さんの団体戦ラストに花を添えられたので、良かったです。
また、新チームでも団体戦やりたいですね。
それでは夏大会頑張りましょう。
おへんじ
>舎弟1号さん
西尾世代の躍進を願ってますが、
もし我が校と当たった暁にはお手柔らかに!w
西尾世代の躍進を願ってますが、
もし我が校と当たった暁にはお手柔らかに!w
おへんじ
>水戸いちさん
これで両県の代表校が団体戦メンバー外だったら
ズッコケちゃいますよw
これで両県の代表校が団体戦メンバー外だったら
ズッコケちゃいますよw
おへんじ
>積丹水産さん
いやぁ、ホントに団体戦で戦った中から夏に活躍し、
甲子園に出場してくるチームで溢れたら嬉しいですね。
いやぁ、ホントに団体戦で戦った中から夏に活躍し、
甲子園に出場してくるチームで溢れたら嬉しいですね。
おへんじ
>恋瀬川さん
ホントにそうですね。
茨城県大会も注視していきますね!
ホントにそうですね。
茨城県大会も注視していきますね!
おへんじ
>大洗男子学院さん
新チームのことを考えるのは時期尚早かもしれませんが、
この夏で引退する方も多そうなので心配です。
新チームのことを考えるのは時期尚早かもしれませんが、
この夏で引退する方も多そうなので心配です。