fc2ブログ

記事一覧

松原朝飛(20210020)

遅まきながら・・・、



松原朝飛230530_1


松原朝飛(20210020)が評価Aになった。


いや、正しくはいつからAだったのかわからなくて。
今日気付いたらAだったというのが正しいw

普段ベンチ入り指名でR投手のページまで見ないので。




松原朝飛230530_2


これで評価Aになっちゃうんだな。
左腕補正が大きく影響しているんだろうけど。






松原朝飛230530_3


練習試合で登板させた記憶はないのだが、
知らぬ間に1回1/3だけ投げてたらしいw





まぁ、せっかっくAになってるわけだし、
少し使ってみようかな。


・・・ということで、力不足は重々承知しておりますが、
今後、松原が登板することもありますので、
お手柔らかにお願いします。


---------------------------------------------------
ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の
掲示板に書き込むのはお控えください。
また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては
無条件に削除いたします。
スポンサーサイト



コメント

妙典さんは毎年R投手をAに育てますよね。
その育成力だったら本気になったら全部SR以下でもベスト16以上に行きそうだなと思っちゃいました。

こんにちは(^^)

そのナンバーの投手、
当校では球速は155kmです。
それでも、評価はBでした。

変化球の差ですね。
球速はよく上がるんですが、
変化球はなかなかヒットしてくれません。

おへんじ

>横浜の高校さん
全部SR以下の選手を育てて大会に出るって、
実は少し考えたことがあります。
3年生になる頃ならそこそこやれる気はしますねw

おへんじ

>泉さん
球速、コントロール、変化球の総能力値が影響するので、
育て方次第でいろんな最終形に育つところが面白いですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場