fc2ブログ

記事一覧

センバツ予想結果

昨日、春のセンバツが閉幕した。

大会前に行ったベスト8予想と結果を見てみよう。


■参照
春のセンバツ2023、ベスト8予想 2023年3月16日






【Aブロック】
・ウトロ(北海道)
・新都心学園(沖縄)
・旭が丘(三重)
・翔榮(京都)

予想:翔榮
結果:翔榮


的中!
甲子園通算10度目の最多出場を誇る名門が
試合巧者ぶりを発揮して安定の突破!





【Bブロック】
・志雄館(埼玉)
・PL学園(島根)
・奥妙義学園(群馬)
・横川(広島)

予想:奥妙義学園
結果:奥妙義学園


的中!
夏春連覇を宣言していたPL学園は撃沈。
次回おオフ会で指差されて笑われることが確定!w





【Cブロック】
・八学桐蔭(青森)
・金門橋(鹿児島)
・須坂(長野)
・ミルコ紙コップ(奈良)

予想:ミルコ紙コップ
結果・ミルコ紙コップ


的中!
大会前は混戦ブロックと見られていたが、
「奈良にミルコあり!」と高らかに宣言した。





【Dブロック】
・九里(千葉)
・田沖学園(福岡)
・孝志(東京)
・六甲山(大阪)

予想:九里
結果:九里


的中!
このブロックは絶対的な自信を持っていた。
まさに危なげない王者の戦いぶり。





【Eブロック】
・ドラ党(北海道)
・日隈(大分)
・東名(愛知)
・西沼波(滋賀)

予想:西沼波
結果:東名


ハズレ。
東名vs西沼波の勝者が勝ち上がると思っていたが
詰めの甘さが出て読み切れなかった。





【Fブロック】
・甲府国際(山梨)
・名特義塾(高知)
・東葛西(東京)
・斑鳩峠(岡山)

予想:東葛西
結果:東葛西


的中!
Dブロックと並んで自信のあった組み合わせ。
実力上位の東葛西が力通りに突破。





【Gブロック】
・弘前工(青森)
・佐賀北学園(佐賀)
・二葉(長野)
・須磨学院大附属(兵庫)

予想:弘前工
結果:佐賀北学園


ハズレ!
青森では目の上のタンコブ(八学桐蔭)が存在するだけに、
ここで全国に名を売りたかった弘前工は不完全燃焼か。





【Hブロック】
・中央公共埠頭(茨城)
・愛愛(愛媛)
・ポンポン山(東京)
・神陵館(兵庫)

予想:神陵館
結果:愛愛


ハズレ!
どのチームにもチャンスがあると思ってはいたが、
結果的に愛愛の勝負強さがひと際目立った。





以上。

なんと目標を上回る5校的中となった。


そして・・・、

優勝予想は、九里を指名したが・・・、






決勝戦
センバツ決勝230329


見事に的中!

大会を通じて危なげなく頂点まで駆け上がった。





千葉県はもちろん、関東に優勝旗が来たことも初。


おめでとう!



あー、そうそう、
決勝戦後、九里さんの掲示板を見ていたら、

深紅の優勝旗と表現している人が散見できましたが、
センバツの優勝旗は紫紺の優勝旗ですからね。


【春】毎日新聞社主催、優勝旗は紫紺
【夏】朝日新聞社主催、優勝旗は深紅


春も朝日新聞社主催と思っている方がいそうですけど、
そこは別物ですからね。







さて、それはそうと、

このまま九里さんを調子に乗らせてはいけない。
妙典の優勝に大きな弊害になってしまう。


出る杭はここで打っておかねばならん!







・・・ということで決勝戦直後、









【練習試合】九里230329



あ・・・、いや・・・、


ま、まぁ、今回は九里さんに花を持たせてあげたんですよ。

これから始まる春季大会、さらに夏の大会では、
しっかり勝たせていただきます!


---------------------------------------------------
ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の
掲示板に書き込むのはお控えください。
また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては
無条件に削除いたします。
スポンサーサイト



コメント

今回は予想が冴え渡ってましたね。
ベスト8予想して5校的中って凄いです。
優勝予想までお見事でした!

春と夏で主催違うんですね!初めて知りました。
そんなことより、今回は予想が冴えましたね。まだまだ先ですが夏の予想も楽しみですね(*^^*)。

予想結果、素晴らしい!
これなら今週の競馬も期待大ですね~!

No title

九里さん強かったですね~
東日本初の優勝ですね!
春と夏で主催者違うのは初めて知りました···

ありがとうございます。
千葉一家として切磋琢磨してきたことがこの結果にに繋がったと思います。

インタビューしていただいた時の宣言通りこの世代の夏で過去最強チームに仕上げる事が出来ると思います。

春夏と決勝戦の舞台でやりましょう。

自分も知らなかったので、深紅の優勝旗も手に入れるしかないですね(笑)

おへんじ

>とある東北のチームさん
ありがとうございます。
本当に冴えてましたねw

おへんじ

>ホ〜ムLan高校さん
ありがとうございます。
夏の予想は、妙典の優勝です!w

おへんじ

>横浜の高校さん
そうですね、大阪杯は馬券買ってみますw
ちなみに予想はジャックドールです。

おへんじ

>西の俺甲民さん
春夏で主催者が違うって意外と知られてないんですね・・・。

熱闘甲子園は夏しか放送しませんよね?
あれは夏の主催が朝日新聞社なので、グループ会社のテレビ朝日で放送するんです。
春は毎日新聞社が主催なので、テレ朝でそういう番組を制作しないんです。

おへんじ

>九里さん
この度はおめでとうございます!
2021世代に力を注いできただけあり他に付け入る隙がありませんでした。
夏の優勝旗は妙典に任せて、九里さんはゆっくり合宿に精を出してくださいw

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場