fc2ブログ

記事一覧

春のセンバツ2023、ベスト8予想

まもなく開幕する春のセンバツ甲子園大会。

今回もベスト8予想をしてみたいと思う。





まずはトーナメントはこちら。

トーナメント表230314
(作成:幕張)




【Aブロック】
・ウトロ(北海道)
・新都心学園(沖縄)
・旭が丘(三重)
・翔榮(京都)

予想:翔榮
甲子園通算10度目の最多出場を誇る名門。
目を引く負けない野球でブロック突破濃厚!




【Bブロック】
・志雄館(埼玉)
・PL学園(島根)
・奥妙義学園(群馬)
・横川(広島)

予想:奥妙義学園
夏春連覇を宣言するPL学園を上回る戦力を誇り、
順当なら1強ムードのブロック。





【Cブロック】
・八学桐蔭(青森)
・金門橋(鹿児島)
・須坂(長野)
・ミルコ紙コップ(奈良)

予想:ミルコ紙コップ
近年、関西圏で徐々に存在感を増してきた同校だが
満を持して鮮烈な全国デビューを飾る。





【Dブロック】
・九里(千葉)
・田沖学園(福岡)
・孝志(東京)
・六甲山(大阪)

予想:九里
同郷の贔屓目なしの結論。充実した戦力だけでなく、
千葉では珍しく公式戦で負けない戦い方ができる点を評価。





【Eブロック】
・ドラ党(北海道)
・日隈(大分)
・東名(愛知)
・西沼波(滋賀)

予想:西沼波
充実した投手力は全国でもトップクラスに位置し、
3年連続出場となるセンバツで最もチャンス。





【Fブロック】
・甲府国際(山梨)
・名特義塾(高知)
・東葛西(東京)
・斑鳩峠(岡山)

予想:東葛西
この世代に全集中する東葛西の戦力がここでは断然。
よほどのことがない限りブロック突破は濃厚。





【Gブロック】
・弘前工(青森)
・佐賀北学園(佐賀)
・二葉(長野)
・須磨学院大附属(兵庫)

予想:弘前工
直前の団体戦で妙典を打ち破るなど弘前工の調子が
センバツに合わせたように上向きで好感触。





【Hブロック】
・中央公共埠頭(茨城)
・愛愛(愛媛)
・ポンポン山(東京)
・神陵館(兵庫)

予想:神陵館
投手陣が高いレベルで安定した神陵館が僅かにリード。
強豪ひしめく兵庫代表という点も背中を押した。





以上。



ちなみに過去の予想は、

2019年夏 3/8
2020年春 5/8
2020年夏 2/8
2021年春 5/8
2021年夏 2/8
2022年春 2/8
2022年夏 1/8


最近予想がボロボロなのは気にしない。
今回も半分、4/8の的中を目指す。


最後に・・・、


優勝:九里
準優勝:西沼波



さてさて、どうなりますかね。


---------------------------------------------------
ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の
掲示板に書き込むのはお控えください。
また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては
無条件に削除いたします。
スポンサーサイト



コメント

春の甲子園が始まりますね!
予想は、優勝:八学桐蔭さん、準優勝:東名さんです!

今回はデスブログではないですよね…

こ、これは…

多大なる評価をいただきありがとうございます!
(ブログに名前が載ってしまったではないか!)

選抜は二年連続初戦敗退しているので、初戦に全集中で三度目の正直といきたいところです。
(二回ともブログに載って最終回で逆転サヨナラ負けしてるんだよなぁ…
二度あることは三度あるか…)

期待に添えるよう頑張ります!
(あぁ…ブログに載ってしまった…
(*´・ω・)ショボーン)




デスブログの風評を吹き飛ばせ!

予想きましたね!
過去予想を見ると春は的中率高いみたいですね!
結果に注目してます!

優勝予想までしていただきありがとうございます。

少しでも期待に応えられるよう、野手陣に頑張ってもらいます。

おそらく大会期間中に金子がAAAを達成すると思いますので、そちらにもご期待ください。

感謝‼️

ベスト8予想に弘前工を挙げていただきありがとうございます🙇‍♂️

優勝予想を覆せるように頑張ります💪🤗

と言って、初戦で消えたり…🤫

久々の甲子園、楽しんできます🫡

おへんじ

>横浜の高校さん
お!予想参加ありがとうございますw

おへんじ

>西沼波さん
ダイジョーブ!期待してますよー!

おへんじ

>とある東北のチームさん
そうですね、春は的中率高いみたいです。
単に夏は出場校が多いからっていうのもありますがw

おへんじ

>九里さん
おお!金子が遂に!!?
これも注目しておきますね~!

おへんじ

>弘前工さん
無理は禁物です。
ベスト8まではがんばってくださいw

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場