fc2ブログ

記事一覧

【一年生大会2022】6回戦結果

本日は一年生大会6回戦。


今朝慌てて顔色確認をして中継ぎ設定をしたものの、
この日の試合は第3試合だった・・・。









■スターティングオーダー
【一年生大会2022】6回戦221130_2


昨日の予告通り先発マウンドに立つのは大澤。
打線が頼りない分、この試合の行方はこの左腕にかかっている。


果たして結果は・・・!??









【一年生大会2022】6回戦221130_1


はい、負けましたw


1-0で進行しているのを見て嫌な予感はしていたのだが、
これで妙典高校史上3度目の1-2サヨナラ負け。






【一年生大会2022】6回戦221130_3


先発の大澤、マウンドを引き継いだ山下(SR54)の二人は、
文句なしのピッチングを見せてくれたものの、

3番手でマウンドに上がった加藤が痛打された。



SR投手二人が抑え、覚醒しているUR投手が打たれるのだから
このゲームは本当に難しい。






とはいえ、この世代の一年生が6回戦まで勝てたことは
私の中では大きな収穫。

ここから練習で能力を伸ばし、この世代が最上級生になる頃、
改めて期待してもらいたい。


負けはしたが実にあっさりと、そして清々しい。





さぁ、練習するか!


---------------------------------------------------
ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の
掲示板に書き込むのはお控えください。
また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては
無条件に削除いたします。
スポンサーサイト



コメント

お疲れ様でした。
最後の一文がいかにも妙典さんらしいですね。
うちも練習頑張ろう!

さぁ練習練習

負けはしましたけど、この世代の夏には凄く成長してそうですよね。
妙典さんは覚醒なしでも優勝候補になるから凄いです。

おへんじ

>横浜の高校さん
負けて腐る奴は二流ですからね。
俺甲を続ける以上は常に前を向かないと!

おへんじ

>幕張さん
幕張高校の練習ヒットは控え選手ばかりになりますように願掛けしときましたw

おへんじ

>とある東北のチームさん
ありがとうございます。
しかし、この世代は・・・かなり苦労しそうです・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場