fc2ブログ

記事一覧

大澤佑耶(20220053)

本日ご紹介するのは一年生大会でも活躍中の大澤佑耶。

SRながら今大会の主戦投手として期待している選手だ。





大澤佑耶221129_1

大澤佑耶221129_2


おそらく昨日か今日、投手評価Aになっていたようである。


いいぞ!
大会期間中でも練習に励むとは良い心がけだ。






大澤佑耶221129_3


まだ十分な練習を積んでいないので、
練習試合の登板も僅か。


とはいえ、一年生投手唯一の評価Aとなったのだ。


調子さえ悪くなければ明日の先発は大澤に託そう!



頼むぞ!!


---------------------------------------------------
ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の
掲示板に書き込むのはお控えください。
また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては
無条件に削除いたします。
スポンサーサイト



コメント

URより先にSRが評価Aになるって凄いですね。
さすがの育成力だと思います!

マイノリティー

なんと!
22054ではなく22053を先にA評価にするとは!

やはり無惨様は人とは違いますな。
失礼、そういや(育成の)鬼でしたねw

おへんじ

>とある東北のチームさん
裏を返せば「まともなURがいない」という意味でもありますw

おへんじ

>3100万の人さん
あれ?世間一般的には【54>53】なんですか?
私は入部してきたその日から【53>54】だと思ってました・・・

マジョリティー?

あれ?違った?
うちは54が先にAになったし、53がAは見たこと無かったので…

教えて詳しい人!(笑)

No title

私も覚醒2の53番持っていますが、今コントロールが31000あたりといったところです。(アンダー補正あり)

当校に54がいないのでなんとも言えないですが、53の評価が低い理由として考えられるのは、チェンジアップが他の変化球に比べて評価が低いことと、成長しにくい球速が遅いというのもあるかもしれないですね。成長の鬼こと妙典さんの場合は球速もガンガン伸ばす上、変化球のつよさは合計値と見てらっしゃるので53の方が上というのもわかります。
54を持っていないうちは比較も何もないのでとにかくコントロール練習させようと思います。

おへんじ

>3100万の人さん
あれ?53のAっていないんですか??
全然ほかを見てないのでわかりません・・・

おへんじ

>サガさん
投手評価基準に「球種」はおそらく無関係です。
単なる数字の世界ですね。

サガさんは「球速は伸ばしにくい」と考えているようですが、
そこは逆で、むしろコントロールと並んで伸ばしやすい項目です。

従って、球速とコントロールが低く、変化球が高い投手というのは、
最終的に好投手に育つんですよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場