コメント
おめでとうございます
野村くんが1位ですね、おめでとうございます!
圧倒的ですね!
他のランクイン選手たちを見ても惚れ惚れしてしまいます。
いつかこのような選手を育ててみたいです。
圧倒的ですね!
他のランクイン選手たちを見ても惚れ惚れしてしまいます。
いつかこのような選手を育ててみたいです。
今回も渡辺、野原ランクインして頂き、ありがとうございました!
野村君は1年生並みの伸びを未だに見せておりますね😅
おめでとうございます!
同日での集計は本当に大変な作業だったと思います。。😥
妙典さん、大変お疲れ様でした&いつもありがとうございます!
野村君は1年生並みの伸びを未だに見せておりますね😅
おめでとうございます!
同日での集計は本当に大変な作業だったと思います。。😥
妙典さん、大変お疲れ様でした&いつもありがとうございます!
なにがエグいってフル覚醒じゃないのに成長で一人前にしたことですよね
2017.18年くらいはフル覚醒してないと能力がしょぼかったのに長い年月を辛抱したことによって監督スキルと設備で戦えるようになったことはベテラン組にとって今後の指針となりますね。
今後のベースは肩、足の初期能力が高い選手に対して打力を2年かけてひたすら伸ばすになるんでしょうかね。
データありがとうございました。
2017.18年くらいはフル覚醒してないと能力がしょぼかったのに長い年月を辛抱したことによって監督スキルと設備で戦えるようになったことはベテラン組にとって今後の指針となりますね。
今後のベースは肩、足の初期能力が高い選手に対して打力を2年かけてひたすら伸ばすになるんでしょうかね。
データありがとうございました。
ミート+2万とかえぐい❕
これだとDでも、下手したらEでもAになるってことですよね⁉️
育成の大切さを思いしらされました😣
これだとDでも、下手したらEでもAになるってことですよね⁉️
育成の大切さを思いしらされました😣
厚岸潮見さん、トップ10に3人ですか~
もう意味がわからないですよ😅
もう意味がわからないですよ😅
集計お疲れ様です!
今回も楽しませて頂きました。
野村君を始め皆さん異次元ですねすごいです。差が微差なので前回圏外からのランクインも結構ありますね^^
試す人もいないでしょうが公式戦で戦える選手にするって制約を無視すれば超強豪校ならオールAに育成するのも可能なのかなとも思ってしまいました。
野村君を始め皆さん異次元ですねすごいです。差が微差なので前回圏外からのランクインも結構ありますね^^
試す人もいないでしょうが公式戦で戦える選手にするって制約を無視すれば超強豪校ならオールAに育成するのも可能なのかなとも思ってしまいました。
集計お疲れ様でした
いつも楽しい企画をありがとうございますm(_ _)m同じNo.でも各校の育成の方針で違う成長をするので面白いですね。もうすぐ3年生最後の大会、お互い頑張りましょう!
野村君1位おめでとうございます!
野村君の練習の伸びに真っ先に注目したのは私だと思ってます笑
今回も素晴らしい企画ありがとうございました!
1人でやられたのは、とてもとても大変な作業だと思います。
たとえ公式戦で勝てなくても、日々の成長に焦点を当てたこの企画は、全ての俺甲ユーザーに夢と希望を与えるものと思ってます😄
網羅的に実施するのは不可能ですので、ランクインすべき選手が抜けていたとしてもそれは仕方ありません!!
ぜひこの企画を続けてください!!お願いします🙇♂️
うちの二年生、伸びが凄い選手が複数いるので、次回は必ずランクインしたいです😄
今回も素晴らしい企画ありがとうございました!
1人でやられたのは、とてもとても大変な作業だと思います。
たとえ公式戦で勝てなくても、日々の成長に焦点を当てたこの企画は、全ての俺甲ユーザーに夢と希望を与えるものと思ってます😄
網羅的に実施するのは不可能ですので、ランクインすべき選手が抜けていたとしてもそれは仕方ありません!!
ぜひこの企画を続けてください!!お願いします🙇♂️
うちの二年生、伸びが凄い選手が複数いるので、次回は必ずランクインしたいです😄
集計ありがとうございます。
野村君の1位おめでとうございます。
ウチの下村はもっと下がるかと思いましたが、3位で出来過ぎです。
夏の大会、頑張りましょう。
ウチの下村はもっと下がるかと思いましたが、3位で出来過ぎです。
夏の大会、頑張りましょう。
おへんじ
>古志原さん
ありがとうございます。
練習設備を整え、正しい練習をすればこういう選手を育てられますよ。
がんばってくださいね!
ありがとうございます。
練習設備を整え、正しい練習をすればこういう選手を育てられますよ。
がんばってくださいね!
おへんじ
>寿学園さん
前回から今回までの間で、実は野村は骨折してたんですよw
ただ復帰してから通常練習で怒涛のヒットしたのが大きかったですね。
前回から今回までの間で、実は野村は骨折してたんですよw
ただ復帰してから通常練習で怒涛のヒットしたのが大きかったですね。
おへんじ
>幕張さん
「今後のベースは肩、足の初期能力が高い選手」というのは一理ありますね。
打撃系は簡単にカンストできるので、伸ばしにくい能力が初期からあるのが
これからの流行になるかもしれません。
「今後のベースは肩、足の初期能力が高い選手」というのは一理ありますね。
打撃系は簡単にカンストできるので、伸ばしにくい能力が初期からあるのが
これからの流行になるかもしれません。
おへんじ
>水上さん
D→Aはもちろん、E→Aもありますね。
現に既に存在してます。
D→Aはもちろん、E→Aもありますね。
現に既に存在してます。
おへんじ
>横浜の高校さん
厚岸潮見さんの育成力は素晴らしいですね!
厚岸潮見さんの育成力は素晴らしいですね!
おへんじ
>北海道ベスト16さん
オールAは・・・、さすがにちょっと厳しいかなと思います。
LRならありえるかもしれませんが・・・。
オールAは・・・、さすがにちょっと厳しいかなと思います。
LRならありえるかもしれませんが・・・。
おへんじ
>東海大駅前さん
同じナンバーのでも育成した姿を見ると信じられない違いが出ますよね。
各校の考え方が如実に現れて面白い部分ですが。
同じナンバーのでも育成した姿を見ると信じられない違いが出ますよね。
各校の考え方が如実に現れて面白い部分ですが。
おへんじ
>東葛西さん
2年生ですか・・・、
ちょっと注目しておきますね!(注目だけw)
2年生ですか・・・、
ちょっと注目しておきますね!(注目だけw)
おへんじ
>大洗男子学院さん
下村くんの存在は、「まだまだ上がいる」のだと思わされ、
野村の育成に大きな影響を与えてくれました。
お互いに夏は勝ち上がりましょう!
下村くんの存在は、「まだまだ上がいる」のだと思わされ、
野村の育成に大きな影響を与えてくれました。
お互いに夏は勝ち上がりましょう!