fc2ブログ

記事一覧

千葉県秋季大会エントリー数

昨日24:00、秋季大会のエントリーが締め切られた。我が校がいちばん上に表示されたタイミングでスクリーンショット。721校で争われる今秋の戦い。新チーム移行直後でもあり、各校の勢力図が今ひとつ把握しきれないが、おそらく小林義塾、幕張が第1シード、第2シードになるであろう。この両校が頭ひとつ抜けた存在となっており、少し離れて佐原学園、社台、なみ、成東、九里、妙典、繁田学園。この辺りが団子状態。例年、秋は戦力差...

続きを読む

慶応高校

リアル慶応OBもいらっしゃり、おおいに沸いた今年の甲子園。「鉄は熱いうちに打て」の言葉通り、本来なら甲子園決勝戦が行われた翌日にこの記事を書こうと思っていたのだが。些か機を逸した気もするのだが書かせていただこう。決勝戦当日・・・、不意にこんな画像が届いた。男は、気合十分だった。そう、この男こそ、千葉一家の誇る職人・小林義塾・・・。実は慶応高校OB、一部では経歴詐称ではないかという疑惑も残るが、本人の申...

続きを読む

復活。(たぶん)

宣言通り、ブログ更新を3日間お休みをいただいた。これにて復活。・・・とはいえ、体調が回復したわけではなく、単に予定の3日が経過したからであり、完全復活とは言い難い状況。あまり休み過ぎると復活できなくなるので、(ブログ書かないことが習慣化してしまう)体調の良し悪しに関わらず、本日より復活するつもりだった。また、急に休む可能性があることは否定できないが、自らに鞭打って本日より通常営業に戻ります。--------...

続きを読む

ブログお休み

昨日から偏頭痛に悩まされておりまして・・・。一日経てば回復すると思ったのですが本日も芳しくなく、次に書く記事も決まっているものの、集中力が欠けているため、この際、ブログ更新を明日から3日間お休みさせていただこうと思います。健全な肉体に健全な魂が宿るまずは健康を取り戻すことに専念します。---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込む...

続きを読む

秋季大会エントリーと過去の秋

甲子園決勝閉幕の記事を書いたばかりだというのに、気が早いですねぇ・・・。世間はまだ残暑厳しく「秋」を感じることなんてないでしょう。まったく忙しいゲームですね。冬は異様に長いというのに・・・w秋季大会は、春のセンバツに繋がる第一関門だ。今年の妙典は戦力ダウンが著しいとはいえ、さすがにシード落ちすることはないと思う。戦力的に上位シードにはならないだろうと思うが。ちなみに妙典の過去の秋は、過去6戦、ベスト...

続きを読む

遂に俺甲にも背番号20!

昨日のお知らせで・・・、先日、ここでも背番号20についての記事を書いたところだが、運営もスピーディーに動き、ベンチ入りメンバーを20人に変更する計画をご案内してくれた。・・・が、よく見たら、今年じゃないんかーい!w---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込むのはお控えください。また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては無条...

続きを読む

夏の甲子園決勝

昨日、夏の甲子園の決勝戦が行われた。決勝の舞台に駒を進めたのは、九里(千葉)アーク学院(滋賀)そして結果は・・・、長かった夏も九里の優勝で幕を閉じました。これで九里は、2018年の大崎高専以来となる、史上2校目の春夏連覇を達成。ベスト8予想でも触れ、またオフ会などでも公言していたことではあるが、私は今大会、「高い確率で九里が優勝する」と思っていた。正直この世代においては、全国を見渡しても頭ひとつリードし...

続きを読む

【練習試合】vsらむやま高校

先日もブログで紹介した果たし状。改めて送付主を紹介すると・・・、今秋に九州制覇すると大口を叩いているようだが、ここで現実というものを教えてあげる必要がありそうだ。まずは両校の戦力比較から。らむやま(野手)妙典(野手)野手の比較では、僅かながららむやまが上という結果に。だが、妙典の過去最弱世代より「僅かに上」という程度では、九州制覇どころか県大会優勝すら厳しいのではないかと心配してしまう。らむやま(...

続きを読む

練習メニューのヒット率

今月初め、興味深いデータを聞いた。それはタイトルにある通り、練習メニューのヒット率を収集し、データ化したものである。情報提供いただいた方はこちら。愛愛(愛媛)以前から細かく経過報告いただいてはいたのだが、この程、公表に必要と思われる量が揃ったことで、ご本人承諾の上、本ブログで紹介する運びとなった。まず、このデータをいただく前、私の直感では、■ヒットしやすいメニュー・キャッチボール・ランニング・スト...

続きを読む

金目鯛の煮つけ

今朝、出勤した後、午前中の仕事がキャンセルになり、予定がぽっかり空いた。そして、もともと午後は通院しようと思っていた。これは別に今日である必要もない。つまり、9時30分~14時30分くらいまで、約5時間の予定が空いたことになる。高速道路の状況を確認すると、特に目立った渋滞も発生していない。これはチャンスだ!・・・ということで、急遽、車を南房総まで走らせ、金目鯛の煮つけ金目鯛の煮つけを食べてきたw道路が空い...

続きを読む

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場