【練習試合】vs皇徳寺第一高校
- 2023/06/30
- 16:46

先週のことである。「5000試合の節目のお相手をしてほしい」・・・と依頼を受けた。依頼の主は・・・、皇徳寺第一鹿児島の強豪・皇徳寺第一高校。団体戦でも何度かお世話になっているチームだ。もちろん断る理由などない。事前に申し合わせ、6月27日18:30に行うこととした。・・・が、実はこの日の未明に身内に不幸がありまして。一瞬、延期を依頼しようかという思いも脳裏に過ったのだが、翌朝には夏の大会の組み合わせ抽選が控え...
18人の精鋭(2023夏)
- 2023/06/29
- 16:02

昨日、夏の組み合わせ抽選が行われたが、展望についてはまた改めて。本日は、今夏のベンチ入りメンバー18人について。全18名を3年生が占めた。なんと言っても注目するのはエースナンバーを背負う北原。一年生大会を含めた今春までは公式戦登板はおろか、ベンチ入りすらしたことのない投手である。そして、目を引くのがSR選手という点。おそらく同ナンバー(20210050)がベンチ入りしている一流校は、全国を見渡してもいないのでは...
【団体戦】千葉vs山形(第6ラウンド)
- 2023/06/26
- 16:14

昨日は、山形選抜との団体戦を行った。ペロリン。山形県内の美味しい農産物に目がないそうだ。この形は何だろう?と思って調べてみると至ってシンプル。「山」の「形」をしている、即ち山形なんだそうw説明されなきゃわからんよw山形選抜との対戦は、5度目となる。【団体戦】千葉vs山形(第1ラウンド) 2021年2月2日【団体戦】千葉vs山形(第2ラウンド) 2021年3月10日【団体戦】千葉vs山形(第3ラウンド) 2021年6月8日【団体戦】...
過去の夏の大会を振り返ってみる
- 2023/06/25
- 16:00

世代の集大成、それが夏。同じ公式戦とはいえ、秋、まして春とでは、その重みがまるで違う。極端な話、秋春は早期敗退したとしても夏に甲子園出場を果たせば成功と言えるだろう。ということで、妙典高校の過去の夏の大会はどうだったのか、振り返ってみようと思う。2017年(ノーシード)妙典高校の俺甲デビュー戦。この頃は俺甲全体的なレベルも高くなかったとはいえ、戦力的には16強くらいはいけると見ていた。・・・が、蓋を開け...
宮本歩夢(20210140)
- 2023/06/24
- 16:22

昨日ご紹介した小柳輝に続いて、新チーム発足時に期待の選手として名前を挙げさせていただいた宮本歩夢。8ヵ月前に紹介した時と比べ、能力はどのくらい伸びたのか。残念ながらミートAまでは届かなかった。長打、ミート、走力をいずれもAにする目標を立てたがこれは未達という結果に・・・。しかし、バランス良く練習に取り組んだことで、宮本も打率,300に到達!当初、起用し始めた頃は、目先の結果に捉われず、夏を目標に長い目で...
小柳輝(20210185)
- 2023/06/23
- 19:07

昨年の秋から春、さらに春から夏にかけて、打撃成績の上昇著しいのが小柳輝だ。以前にも紹介したことのある小柳輝だが、あれから8ヵ月、成績はどこまで上がったのか。それがこちら。以前は,250にも満たなかった打率が、遂に,300を突破!打順も8番から5番に変わり、妙典打線の中心的な役割を担うまでに成長してくれた。こういった不人気ナンバーを育成して起用することが好きな私にとって小柳輝が活躍することは何よりも嬉しいこと...
千葉県のピンクレート事情
- 2023/06/22
- 16:00

昨日の午後、千葉県のレートTOP10である。今春までにトップ10のレートが2400以上で埋まると思ったが、10番目が届きそうで届かない日々が続いた。しかし、遂に到達。2400以上が1校もない都道府県もある中で、なかなか目を見張る光景だ。---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込むのはお控えください。また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みにつ...
【団体戦】千葉vs福岡(第2ラウンド?)
- 2023/06/21
- 16:13

昨日は、福岡選抜との団体戦を行った。福岡エコトンという名前だそうです。地球温暖化のため福岡県のみんなにエコをPRするために生まれ、福岡らしくラーメン丼に入っている子豚の男の子。名産であるとんこつラーメンをイメージしたどんぶりに「ECO」のロゴ、しっぽがナルトで、白くてふわふわしています。【団体戦】千葉vs福岡(第1ラウンド) 2019年6月7日過去の対戦は一度だけ。・・・でも3回くらいやっていたような?過去の記事...
【団体戦】千葉vs青森(第9ラウンド)
- 2023/06/19
- 20:02

昨日は、青森選抜との団体戦を行った。↑遂にこういうキャラが登場。芦野かな、青森県津軽鉄道のアテンダントだそうで。ちなみに実家はりんご農家らしい。いやぁ、いろんなのがいますなぁ。【団体戦】千葉vs青森(第1ラウンド) 2019年7月30日【団体戦】千葉vs青森(第2ラウンド) 2019年8月28日【団体戦】千葉vs青森(第3ラウンド) 2020年5月15日【団体戦】千葉vs青森(第4ラウンド) 2021年1月19日【団体戦】千葉vs青森(第5ラウ...
西船橋オフ会
- 2023/06/18
- 18:03

※本投稿は、すべて敬称略とさせていただきます。先日、西船橋オフ会を開催した。今回はいつも以上に遠距離からの参加をいただき、頭が下がる思いである。【参加者】オホーツク桐蔭(北海道)弘前工(青森)谷地(山形)水戸いち(茨城)恋瀬川(茨城)牛久商業(茨城)龍ヶ崎(茨城)岡不動(埼玉)大和町(埼玉)脂(東京)修徳第3(東京)東葛西(東京)白金台(東京)九里(千葉)小林義塾(千葉)増穂総合(千葉)陽朱監(新潟...