fc2ブログ

記事一覧

年末のご挨拶

2022年は今日を含めてもあと2日。つい先日、年明けしたと思っていたのに、月日の流れとは何と早いものか・・・。一足早く、本稿が2022年最後の投稿となりますので、読者のみなさまにご挨拶申し上げます。本年は大変お世話になりました。ここで、私の行動指針となる好きな言葉、ご紹介させていただきたいと思います。最も多くの人間を喜ばせた者が、最も大きく栄える。そう、徳川家康の有名な言葉です。2022年の私は、みなさまを最...

続きを読む

2ヵ月ぶりの通常練習ヒット

現世代の主将にしてエースの佐藤裕太。この男・・・、1年生の頃はよく練習するなぁと感心し、2年春には先輩投手を差し置いてエースナンバーを背負って公式戦のファーストチョイスに選ばれたほど。いち早く人望MAXになったことで現世代の主将に抜擢した。・・・が、どうもそこから歯車が噛み合わない。マウンドに上がれば炎上し、練習では成果がなく、通常練習はなんと2ヵ月半もヒットなし。先輩が引退し、監視の目が緩んだことで急...

続きを読む

【2022】千葉県番付表

今年一年間の千葉県勢力図を番付にしてみた。※西前頭1枚目、増穂学園の戦績に「秋13勝」となっていますが、正しくは「秋3勝」です。あくまでも2022年の成績と保有戦力をベースに作成。現世代の番付表ではないのでご理解ください。手前味噌だが、東の横綱には妙典を置かせていただいた。これは夏の甲子園出場という実績と、戦力的にも千葉をリードする存在として、県内三本指に入る戦力を保有していたという自信もあったことから。...

続きを読む

千葉一家団体戦

さて、ただいま千葉一家では、私のリアル事情から団体戦が停滞している。他のメンバーの中にも師走は仕事に忙殺されている方がおり、なかなか手が回っていなかったのだが・・・、新年から再開を予定している!既に愛知や福島、その他いくつかの果たし状が届いており、年明けからスケジュールを確定していくつもりだ。なお、我々が計画する団体戦の定義を改めて明示しておく。①都道府県レベルでチームを形成していること②所属チーム...

続きを読む

監督レベル

昨日のことである。超久々にレベルが上がった。もう次のレベルまでが長すぎて先が見えず、1日何回も練習をこなすことが億劫になってしまった。おかげでアイテムが使い切れないほど余っている。欲しい人がいたらあげたいくらいだ。実戦スキルだけでなく、監督スキルも食指が動くものがなくなってしまった。今冬のうちにスキル追加されないかなぁ・・・。---------------------------------------------------ブログの内容についての...

続きを読む

【冬合宿】最終日

遂に冬合宿も最終日を迎えた。それでは今日も通常練習の成果を見て行こう。最後の最後になって、主砲・坂川のミートがヒット!さらに次代の中心選手になる可能性もある、水沢、坂本もミートがヒット!いずれも1200~1800ほど上昇!うむ、こういうのを待っていたんだ!残念ながら合宿はこれにて終了となるが、冬は長い。春までに個々の重点項目を更に伸ばしていくことで、チーム強化に繋げていきたい。----------------------------...

続きを読む

【冬合宿】4日目

Merry Christmas!クリスマスも男臭く合宿に励む妙典ナイン。冬合宿4日目。マジで頼むぞ・・・。期待の秘密兵器・北原がヒットしたとはいえ、重点項目の変化球ではなかった。ということで、今日もめぼしい成果なし。おまえら・・・、ホント頼むよ・・・。---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込むのはお控えください。また、匿名の書き込み、誹謗中...

続きを読む

【冬合宿】3日目

冬合宿3日目。ここまで目立った成果が出ていないだけに、今日こそ大きな成果を得たいところ。それでは見ていこう!なんと7人しかヒットしないという大惨事。しかも、うち4人が補助メニューという散々な結果である。唯一、森川がベンチ入り当落上の選手なのだが、ここはヒットしただけ良かったと思うべきか・・・。ここまで不発の妙典高校・・・。後半戦こそ大ヒットを願わずにはいられない。-------------------------------------...

続きを読む

【冬合宿】2日目

冬合宿2日目。本日も練習成果を見ていこう。本日も主力選手に成果なし・・・。しかし、あと3日ある。切り替えて明日の練習に期待しよう!---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込むのはお控えください。また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについては無条件に削除いたします。...

続きを読む

【冬合宿】1日目

妙典高校にとって1年ぶりの合宿。夏に不参加だったことで成長が遅れていると感じるだけに、巻き返しを誓って挑む。では恒例の通常練習の結果を公開しよう。1日目残念ながら主力選手にヒットなし。改めて明日以降に期待するとしよう。---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲーム内の掲示板に書き込むのはお控えください。また、匿名の書き込み、誹謗中傷系の書き込みについ...

続きを読む

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場