【練習試合】vs早稲田東高校(ダブルヘッダー)
- 2022/05/18
- 12:31

第3回ダブルヘッダーツアーの第5戦。ここまでの対戦成績は5勝2敗1分、前日に足踏みしてしまい、目標とする10勝の為には残り6戦で5勝しなければならず、かなり厳しい戦いとなってしまった。この日は是が非でも白星2つ積み重ね、望みを繋ぎたいところ。今回のお相手はこちら。早稲田東高校(東京)先の春季大会ではベスト8。優勝した東葛西高校を相手に延長10回の死闘の末、最後は力尽きたものの試合は終始優勢で運んでいた。なかな...
【練習試合】vs長岡商業高校(ダブルヘッダー)
- 2022/05/17
- 16:13

第3回ダブルヘッダーツアーの第4戦。ここまでの対戦成績は、5勝1敗と好成績。この調子をキープして白星を積み重ねていきたいところだ。今回のお相手はこちら。長岡商業高校(新潟)創部はなんと我が校より早い。(今まで知らなかった・・・)これまでの新潟大会の実績は、準優勝 3回ベスト4 2回ベスト8 3回ベスト16 3回完全に我が校を上回る。新潟県には大鷲2さんという巨星が存在するために、日陰の道を歩まされているが、実...
【練習試合】vs会津女子高校(ダブルヘッダー)
- 2022/05/16
- 17:39

第3回ダブルヘッダーツアーの第3戦。お相手はこちら。会津女子高校(福島)今回の対戦相手は、棚倉さんからの推薦により実現。当初、郡山商業さんを推薦いただいたのだが、残念ながら(?)東北大会に駒を進めているために日程的に試合をすることが不可能。そこで第二候補として名前を挙げていただいたのが、今回お相手いただいた会津女子さんである。なんか試合を申し込んだら、めちゃくちゃビビられてしまって。私は相当ヒール役...
【練習試合】vs新越谷高校(ダブルヘッダー)
- 2022/05/15
- 16:26

第3回ダブルヘッダーツアーの第2戦。お相手はこちら。新越谷高校(埼玉)2019年に創部し、3年間は最高成績3勝止まりだったが、今春一気に花開いて埼玉大会を優勝。目下、埼玉で最も勢いのあるチームと言っていいだろう。強豪ひしめく関東大会でも台風の目になれる存在だ。とはいえ、今回のダブルヘッダーツアーで10勝を目指す妙典にとって、昨日早くもひとつ黒星を喫しているだけに、ここは連勝したいところ。蹴散らしてやるぜ!第...
【練習試合】vs栃木高校(ダブルヘッダー)
- 2022/05/14
- 13:09

昨日、第3回ダブルヘッダーツアーが幕を開けた。今年1月の第2回ツアーでは7勝6敗2分(1校のみ3試合行ったため)、目標の10勝どころか辛くも勝ち越しという低空飛行。今回こそ二桁勝利を目指して戦いに挑む。最初のお相手はこちら。栃木高校(栃木)2018年11月に創部すると、創部半年で迎えた2019年夏にいきなりベスト4に進出。その後も安定して県大会上位進出を繰り返し、今では栃木はもちろん北関東を代表する一校となった。今春...
主砲の故障
- 2022/05/13
- 17:50

本日の練習での出来事。なっ・・・・な、なんだと・・・!??ま、まじかよ・・・今日からダブルヘッダーツアーだろうが。(幸い初戦は出場できたものの)熱心な妙典高校ファンの貴方ならご存知のとおり、我が校において野村章裕の替えはいない。先の「練習の虫ランキング」においても全国2位の逸材。そして昨夏から2年生ながらも4番・捕手というチームの要であり、控えの捕手すらベンチ入りしていない絶対的な存在なのだ。こんな...
炎上祭り
- 2022/05/12
- 13:06

春季大会前から私の評価が急落し、エース降格となっている丹治慶太。西沼波さんから「上弦の壱」と評されるほど能力はピカイチなのだが、どうもピリッとしないピッチングが続いている。今回ご紹介するのは数日前の試合でのこと。1試合目先発マウンドに立つもアウト2つしか取れず、僅か22球で5失点。まったく話にならずKO・・・。2試合目2試合連続で先発マウンドに立つもまたもや炎上。今度は18球、アウトひとつしか取れずに4失点と...
第3回ダブルヘッダーツアー
- 2022/05/10
- 16:03

妙典高校恒例のダブルヘッダーツアー。第3回目を以下の通りに予定しております。【日程】2022年5月13日~5月19日【対戦方式】各校ホーム&アウエーにより10分間で2試合13日:栃木(栃木)14日:新越谷(埼玉)15日:会津女子(福島)16日:長岡商業(新潟)17日:早稲田東(東京)18日:北恵那(岐阜)19日:須坂(長野)今回は意図して親交深いチームを外し、あまり交流のないチームを優先してみました。各地に強いチームはたくさ...
顔色の考察
- 2022/05/09
- 17:54

私が俺の甲子園の世界に足を踏み入れて約5年・・・。まさに今さら気付いたことがある。選手の調子に影響を与えるのは「ヘルプ」にある通り、試合中の長打力、ミート、球速、コントロールの能力にのみ。なんとなくリアルなら変化球にも影響しそうな気もするのだが、俺の甲子園では変化球には顔色は影響しないとのこと。まぁ、それはいい。気になったのは・・・、「素の能力値がカンストしていても、好調・絶好調の効果を得られます...
【団体戦】千葉vs神奈川選抜~湾岸ダービー!⑥~
- 2022/05/08
- 15:31

昨日は、神奈川との団体戦を行った。春季大会後、我々千葉一家は不本意な戦いをしているだけに、東京湾を挟んだ宿敵相手に溜まった鬱憤を晴らしたいところ。【団体戦】千葉vs神奈川(湾岸ダービー) 2020年6月17日【団体戦】千葉vs神奈川(湾岸ダービー) 2020年12月15日【団体戦】千葉vs神奈川(湾岸ダービー) 2021年4月28日【団体戦】千葉vs神奈川(湾岸ダービー) 2021年6月21日【団体戦】千葉vs神奈川(湾岸ダービー) 2021年...