実戦レベル
- 2022/04/30
- 18:11

テレテレッテッテッテー妙典はレベルが上がった。だが・・・、ぶっちゃけ、もう食指が動くスキルがないんだよなぁ。投手のスタミナはこれ以上増えると投球数が増えすぎて翌日の登板が不可能になってしまう恐れがあるし、アンダースロー投手は不在だし、そもそも投手の原則なんて世界中でいちばん不要のスキル。そうなると・・・、消去法でこれしかないよねぇ。他にないから仕方なく長打中級を上げておいた。運営様、そろそろ次のス...
インタビュー㉝
- 2022/04/29
- 16:27

ご好評いただいているインタビューコーナー。 妙典が全国の強豪校に鋭く切り込み、その内容をそのまま公開します! 本日のお客様は・・・、 ん? 今日は誰だっけ・・・? 腑抜:「こんにちは~。今日はこちらですかね?」 妙典:「・・・・・・・・・・・・・」 腑抜:「あ、あれ?なに?この空気・・・」妙典:「何しに来た?」腑抜:「え・・・?あ、あの・・・インタビュー・・・」妙典:「知らん!」腑抜:「え・...
レンタル品契約切れ
- 2022/04/26
- 16:01

半年ぶりにやってきた。なんだか定期的にこの内容を書いているよなぁ。レンタル品契約切れ 2020年8月18日レンタル品契約切れ 2021年3月29日レンタル品契約切れ 2021年10月25日以前、高知ジャスティスさんに入れ知恵されたことを機に、私はこのようにまとめ買いするのが主流となっている。だが先日、腑抜けと話をしていた時、「妙典さん、それもったいないですよ!」どういう意味か聞いてみると、仮に4月25日10:00で切れるとした場...
山岡紘(20200051)
- 2022/04/24
- 20:19

【第3回】練習の虫は誰だ?(投手編)において、妙典高校投手部門で第1位に輝いた山岡紘。本日は、その山岡紘(20200051)を紹介したい。3月10日に実施した【第3回】練習の虫は誰だ?(投手編)では、まだ投手能力Bだったのだが、その数日後にはAに到達。基礎能力は低いものの、日々厳しい鍛錬を積むことにより、ここまで伸ばすことが出来たのは胸を張れる。もちろん公式戦のベンチ入り争いに割ってくるほどではないが、ここまで来...
春から夏へ
- 2022/04/23
- 17:24

千葉県春季大会は、夢の国の優勝で閉幕した。夢の国・・・、本人も言ってるように、ぶっちゃけ大した戦力でもないんだけどなぁ。それでも格下相手に取りこぼさない安定した試合巧者ぶりは、長丁場のトーナメントを戦う上では最も大事な要素なのかもしれない。幕張とか妙典とか・・・、戦力は明らかに上なのに勝てないのはムラっぽさが目立つからってことなんだろう。こればっかりはどうにもならん。この辺りを踏まえた上、我が校が...
オフ会翌日
- 2022/04/22
- 16:56

オフ会から一夜明けた4月17日。この日は朝に少しだけ会社に行った後、10時30分に西船橋のホテルへ。一宮商業さんと個別にランチする予定をしていたからだ。残念ながら宿泊組の多くはそれぞれ岐路に着いてしまい、一宮商業さんを除く人たちにはお会いできなかった。果たして粟島さんは帰れたのだろうか・・・?一宮商業さんに確認すると、「Lobiを見る限り大丈夫のようだ」・・・とのことだったので、ひとまずは安心。少なくともホ...
西船橋オフ会
- 2022/04/21
- 14:34

遂にこの日が訪れた。直前まで取りまとめに奔走した西船橋オフ会。時間は18時15分~となっているが、地方から遠征してくる方は、13時に続々と集まってきたそうだ。【東京駅集合組】一宮商業(愛知)春日井東(愛知)静岡大静岡(静岡)碧唯(石川)粟島(新潟)姫路学院(兵庫)金桃夏(鳥取)*ここに本来ならガッツさんも合流予定だったのだが、 腑抜けの呪いにより体調を崩してしまい、大事をとって ホテルで静養に充たり、本...
妙典オフ会
- 2022/04/20
- 16:39

4月16日(土)にオフ会を開催したのだが、それは後日書くとして・・・。当日の参加予定者であるガッツさんが上京中で、本来なら14日に鳥取に戻る予定だったところ、オフ会に合わせて連泊していただけるとのこと。そこで予定もない夜をお過ごしさせるのも悪いと思い、個別にお会いすることになった。そんな時である。腑抜:「14日の夜って空いてませんか?」妙典:「空いてません」腑抜:「いや、空いてますよね?ガッツさんと会い...
【春季大会】準々決勝結果
- 2022/04/18
- 17:07

本日は春季大会準々決勝。本日は試合中盤から完全にリアルタイムで追うことができない。だが、やることはいつもと同じ、送り出したらあとは選手に任せるだけだ。■スターティングオーダー背番号一桁の9人でオーダーを組んだ。全体的に顔色が良く、見栄えのするラインナップ。だが、得てして足元をすくわれる時というのは、こういう時である。早朝に見た時に胸騒ぎがしたのだが・・・、果たして結果は・・・!?悪い予感が的中。まぁ...
【春季大会】野手&投手成績
- 2022/04/17
- 17:50

本日は春季大会の休養日となっているので、7回戦までの計6試合の成績をまとめてみた。野手6試合中5試合がコールドゲーム、選手たちのバットが振れているのが結果に表れている。そんな中、梅田、臼杵が驚異の6割超えの打率、さらに他の選手も軒並み当たっており、打点が全体的にバラけている現状からも、上位下位に関係なく得点が奪え、相手にプレッシャーを与えている。そんな中、4番・野村に一発がなく、打点も3に甘んじている。...