fc2ブログ

記事一覧

オフ会開催案内

昨日もチラッと情報が出てしまいましたが、次回のオフ会の開催案も固まっております!■とき2022年4月16日(土)18:15~■ところJR西船橋駅 *お店決定済み、参加確定者に周知■よさん¥6,000-/4hコース *長時間なので遅刻、早帰りOK ■参加確定  *18名谷地(山形)水戸いち(茨城)東葛西(東京)東海大駅前(東京)小林義塾(千葉)幕張(千葉)妙典(千葉)陵南(神奈川)一宮商業(愛知)春日井東(愛知) 粟島(新潟)碧唯(...

続きを読む

センバツ決勝戦

本日、3月29日はセンバツの決勝戦が行われる。この試合・・・、今度のオフ会参加者たちで優勝予想をしてみた。これが我々外野の楽しみというやつですw 予想は勝敗のみならず、スコアまで正確に! 的中した方には・・・なんと!モハメドからコーヒーをご馳走していただけますw  【注意事項】・もし的中した場合、コーヒーの催促は私を通さず個別にお願いしますw・残念ながら外れてしまった場合、モハメドに文句を言ってやりまし...

続きを読む

春季大会エントリー数

昨日を以って春季大会エントリーが締め切りとなった。パッと見たら妙典がいちばん上に表示されたので、記念にスクリーンショットwまぁ、余談は置いておいて、2022年・千葉県春季大会のエントリーは637校。これは昨年と比較すると-6校、秋季大会と比較すると-101校。やはり冬を超えるというのは大変なことなのだと数字を見ると感じてしまう。こうして今年の千葉大会は、昨年と同水準の規模となった。無論、我が校が目指すのは山の頂...

続きを読む

おひさしぶりです

更新が思わぬ形で中4日空いてしまいました。いろいろとご心配くださった方もいらっしゃりましたが、私自身は至って元気です。ブログも更新する時間は十分にありました。そう・・・、「時間」はあったのだ。実は23日正午ごろから会社の電話、ネット回線が突然不通となってしまいまして。NTTに問い合わせても「弊社と契約がない」などとワケのわからんことを言うばかりで埒が明かず。NTTから請求書は来てるのに契約がないって、んな...

続きを読む

傷心に鞭打つ!弐

昨日の続き。壱があるなら・・・そう、弐もあるのだ!w前日同様、甲子園感染していたら・・・優勝候補の一角・一宮商業が大量リードされる展開。一体どうしたのか・・・。喝を入れる。しかし・・・、あえなく敗退・・・。そして、試合を申し込む。フッ・・・、その傷口にてんこ盛りの塩を塗り込んでくれるわ!○ 妙典 15 - 7 一宮商業 ●完璧!!w実に気分爽快wこの後、第2試合を行ったらしいが結果は忘れたので割愛するwさぁ、...

続きを読む

傷心に鞭打つ!壱

昨日のことである。開催中の甲子園1回戦を見ていた時のこと・・・。棚倉さん、一方的にやられてるじゃん・・・。この時、下記のコメントを残した。棚倉:「いや、ここから逆転する予定なので!」しかし・・・、試合終了。こうして棚倉高校が初戦敗退直後、練習試合が実現した。棚倉:「チクショー!鬱憤晴らしに行きますよ~!」さぁ、行くぜ。○ 妙典 10 - 5 棚倉 ●強烈に鞭を連打してやったぜ。棚倉:「さっきと同じような展...

続きを読む

インタビュー㉜

ご好評いただいているインタビューコーナー。妙典が全国の強豪校に鋭く切り込み、その内容をそのまま公開します!本日のお客様は、千葉を代表する一校・九里さんです!妙典:「それではどうぞー!」 九里:「ありがとうございます。遂にこの日が来ましたか・・・」 妙典:「なんだかんだ言って千葉一家に正式加入して1年となりました」 九里:「その前に仮入部期間が長かったですが、団体戦の楽しさを知ってしまったら病みつき...

続きを読む

藤井俊(20200020)

先日、梨本柊也(20200019)がR投手ながら評価Aになったとここでご紹介させていただいたが・・・、いつのまにか、もう一人・・・、藤井俊(20200020)も評価Aになっていたらしい。梨本に比べると、+値の伸びは今ひとつに感じるが、こちらはサウスポーの恩恵を受けているようだ。怪我ばかりする軟弱体質なので、藤井は評価Aに届かないものだと思っていた。まぁ、R投手なので登板機会が多いわけではない。少なくとも年が明けてから...

続きを読む

【団体戦】千葉vs高知(第7ラウンド)

昨日は、高知の土佐べーとの団体戦を行った。この対戦は7度目となるが、過去6戦の結果はこちら。【団体戦】千葉一家vs土佐ベー(第1ラウンド) 2019年8月31日【団体戦】千葉一家vs土佐べー(第2ラウンド) 2019年12月12日【団体戦】千葉一家vs土佐べー(第3ラウンド) 2020年6月3日【団体戦】千葉一家vs土佐べー(第4ラウンド) 2020年12月11日【団体戦】千葉一家vs土佐べー(第5ラウンド) 2021年6月17日【団体戦】千葉一家vs土佐...

続きを読む

春のセンバツ2022、ベスト8予想

まもなく開幕する春のセンバツ甲子園大会。今回もベスト8予想をしてみたいと思う。【Aブロック】・通天閣(大阪)・別府鶴見丘(大分)・厚岸潮見(北海道) ・翔榮(京都)予想:別府鶴見丘昨夏の甲子園で初戦敗退した悔しさを糧に今春はリベンジの快進撃を果たすと予想。【Bブロック】・武蔵第三(栃木) ・池田第5(岡山)・モハメド(東京) ・出雲シャコタン(島根)予想:モハメド腑抜けと揶揄されて胸の内に反逆心を秘める...

続きを読む

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場