fc2ブログ

記事一覧

千葉県夏の大会2021展望

本日は夏の大会の展望を書いてみたい。【参考①】俺の甲子園特集号(千葉展望)【参考②】夏の甲子園千葉予選2021(作成:幕張)シード呼称については、いつもの通り千葉県に倣って、・Aシード(春4強)・Bシード(春8強)・Cシード(春16強)以上の通りとしたい。それでは各ブロックごとに見て行こう!【Aブロック】Aシード:夢の国Bシード:優天騎Cシード:小林義塾Cシード:鬼退治昨夏から秋、そして春と1年間を県内無敗で大会を...

続きを読む

18人の精鋭

今朝、夏の組み合わせ抽選が行われたが、その話題はまた後日改めて展望と共に行うとして・・・、本日は、今夏のベンチ入りメンバー18人について。最終的なメンバーは下記の通りだ。春からの入れ替わりは一人のみ。捕手・小川を外し、代わりに3年生の真田をベンチへ。ミート50000の真田には代打で局面を打開する一打を期待している。また、外野守備陣は調子によってスタメンを入れ替えしながらトーナメントを乗り切るつもりだ。この...

続きを読む

【第7回】千葉一家戦力比較~総合編~

本日は総合編を見て行こう。今回も、①打撃5項目計+投手全項目計②打撃3項目計+投手スタミナ除外計・・・この2つで集計してみた結果がこちら。①打撃5項目計+投手全項目計前回調査(2021年3月9日)から引き続き幕張が首位をキープ、センバツ8強の九里が肉薄するように2番手の位置に着けた。前回3位だった夢の国は4位に後退、変わって妙典が浮上。続いて・・・、②打撃3項目計+投手スタミナ除外計こちらの集計でも前回調査(2021年3...

続きを読む

【第7回】千葉一家戦力比較~投手編~

昨日の野手編に続き、本日は投手編を見ていこう。1位:幕張(全項目1位、スタミナ除外1位)2位:夢の国(全項目2位、スタミナ除外3位)3位:九里(全項目3位、スタミナ除外2位)4位:繁田学園(全項目4位、スタミナ除外5位)5位:妙典(全項目5位、スタミナ除外4位)6位:小林義塾(全項目6位、スタミナ除外6位)7位:成田聖心(全項目7位、スタミナ除外8位)8位:柏光ヶ丘(全項目8位、スタミナ除外7位)以上となった。投手評価に...

続きを読む

【第7回】千葉一家戦力比較~野手編~

久しぶりに千葉一家戦力比較表を作ってみた。夏の大会目前、今回の戦力比較データには注目である。本日は、まず野手編を見ていきたい。1位:九里(5項目1位、3項目1位)2位:幕張(5項目2位、3項目3位)3位:妙典(5項目3位、3項目2位)4位:夢の国(5項目4位、3項目4位)5位:成田聖心(5項目5位、3項目5位)6位:繁田学園(5項目6位、3項目7位)7位:柏光ヶ丘(5項目7位、3項目6位)8位:小林義塾(5項目8位、3項目8位)これが夏...

続きを読む

腑抜けを返り討ち

本日はブログをお休みしようかと思っていたのだが、19時過ぎになって面白いことが起きたので急遽投稿。我が校が練習試合の募集を出していたら・・・、腑抜けが特攻してきやがったのだ!その試合がこちら。○ 妙典 5 - 4 モハメド ●当たり前だが返り討ち。以前、我が校が特攻してボコボコにした時には、「闇討ちとは汚い!」・・・とか何とか言ってたくせに。自分は闇討ち仕掛けて失敗とは、さすが腑抜け。試合後・・・、こりゃ...

続きを読む

ランニングホームラン

昨日の練習試合でのワンシーン。久しぶりのランニングホームランが出た。打った菊池星南は、言わずと知れた妙典ナンバーワンの俊足。その能力がこちら。これまでもランニングホームランは3本放っており、そのいずれもが相手外野手の守備にも問題があった。その詳細は、①守備力F、肩力E②守備力E、肩力E③守備力E、肩力D今回も一応、相手外野手の守備力、肩力を確認してみた。それがこちら。な、なんと・・・!守備力Cとは驚いた・・...

続きを読む

【団体戦】千葉vs茨城(第5ラウンド)

この世代と歩み、戦い続けた団体戦もいよいよこれが最後。ラストマッチの対戦相手は茨城選抜となった。【団体戦】千葉vs茨城(第1ラウンド) 2020年10月29日【団体戦】千葉vs茨城(第2ラウンド) 2020年12月24日【団体戦】千葉vs茨城(第3ラウンド) 2021年2月26日【団体戦】千葉vs茨城(第4ラウンド) 2021年5月12日振り返れば本当にいろいろなことがあったが、終わり良ければすべて良し。これまで以上に負けるわけにはいかな...

続きを読む

【団体戦】千葉vs神奈川選抜~湾岸ダービー!④~

昨日は、宿敵・神奈川との団体戦。全国的にもA評価の最も多い千葉と神奈川・・・、お互いに否応なしに意識し合う関係である。【団体戦】千葉s神奈川(湾岸ダービー) 2020年6月17日【団体戦】千葉s神奈川(湾岸ダービー) 2020年12月15日【団体戦】千葉s神奈川(湾岸ダービー) 2021年4月28日過去の対戦は、千葉一家の2勝1敗。もう少し対戦している印象もあったが、人の記憶というのは実に曖昧である・・・。しかし何にせよ、千葉...

続きを読む

塙大勢(20190172)

今夏のベンチ入りから漏れたものの能力的にはレギュラークラスと遜色ない選手を紹介する第四弾。外野守備の達人・塙大勢を紹介したい。個人的にはけっこう好きなタイプの選手で、入部当初は大きな期待を寄せた一人だった。しかし、塙も入部時期が早かったにも関わらず覚醒が進まず、昨年一年間は練習によるヒット率も著しく低下したことで、外野陣の中での序列を下げることとなってしまった。今春以降は練習によるヒットが増えてき...

続きを読む

プロフィール

千葉県立妙典高校

Author:千葉県立妙典高校
俺の甲子園をプレー中。

「課金は程々に」がテーマだったはずだが、なかなか我慢ができずに使い込んでしまうことも。

2022年 夏の甲子園出場