小野広太(20190138)
- 2020/08/31
- 16:06

秋季大会を目前にして打撃低調な我が校において、ひとり気を吐いて打線を牽引しているのが小野広太。能力的にはまだ物足りない面も残しているものの、新チームでは4番に座って活躍してくれている。肩が弱く、ゲッツーを取り損ねるシーンが目立つが、その分はお釣りがくるほどバットで返してくれている。フル覚醒しているわけではないので物足りなさもあるが、ミート&長打力をともに+4,000くらいは上積みできそうだ。現時点の打撃...
守備固め
- 2020/08/30
- 16:17

昨日の出来事である。まず、現在我が校のショートを守る選手は、菊池 星南(20190123)守備力を評価してショートにコンバートしたのだが、9回のイニング途中で・・・、守備固めでベンチへ下がってしまった。替わって出場した選手は、川畑 光(20190167)菊池より守備力の劣る川畑が出場。両者を比較してみる。①守備力+肩力菊池 星南 77,634(守備力50,000+肩力27,634)川畑 光 77,154(守備力39,713+肩力37,441)②習熟度+...
【第3回】千葉一家オフ会
- 2020/08/26
- 14:40

昨晩は急遽、夢の国、柏光ヶ丘、そして妙典の3人でプチオフ会を決行した。まずは夢の国の「甲子園出場」を祝い、同時に「甲子園初戦敗退」の反省会。そして、夢の国が甲子園で対戦し、苦杯を喫した高知代表、高知ジャスティスさんと電話を繋いでお互いの健闘を称え合う。そして・・・、お待ちかねのガチャ合戦!私は自分でやるとR地獄に陥るのがわかっているので、ここは他人の手を借りて行うw私のスマホを柏光ヶ丘さんに預け、思...
正捕手争い
- 2020/08/25
- 15:57

現在の妙典高校最大の弱点が捕手。秋季大会に向けて4人を交代で試しながらチームにフィットする選手を探しているところだ。その4人の選手というのは・・・、①桑野 響生(20190112)②前田 竜(20190110)③小川 健人(20200120)④野村 章裕(2020150)どの選手も未覚醒なので一長一短。桑野、前田が1年間の成長分があるので有利だが、長期的視点なら小川、野村の1年生抜擢も一考だ。これまで我が校の扇の要は、宇佐美、金井というチ...
秋季大会エントリー
- 2020/08/22
- 14:11

夏の甲子園が終わったばかりだというのに、戦いは早くも次のステージへ。秋季大会・・・、言わずと知れた、春のセンバツへ繋がる道の第一歩。さっそくエントリーしてみよう。エントリー完了。本日13時50分現在、407校がエントリー。新チームになって最初の公式戦ということもあり、千葉県有力校の力関係を計れていないが、冷静に見て、目下のところ千葉10番手あたりか。出場する以上、優勝を目指すことに違いはないが、本音は来春...
3連ガチャ(8/19)
- 2020/08/19
- 15:51

予算縮小を表明して初の3連ガチャを迎えている。相変らずUR選手の獲得に乏しいものの、縮小した少ない予算ながら・・・、本日、無事、1万スコア突破。容赦なく引きまくる時には、スロットも100~200台を連発するのに、縮小した途端に大きい数字が連発するという謎の結果。まぁ、スロットの数字はどうでもいいのだが、めでたく目標達成。さっそく、UR確定券を引いてみる。20200122でした。コスト18の選手なので微妙な存在だが、他の...
【第4回】千葉一家戦力比較~総合編~
- 2020/08/18
- 16:33
前回、前々回に引き続き、本日は総合編。野手+投手の合計値を比較していきたい。1位:幕張325,634(162,593+163,041)2位:夢の国315,745(157,508+158,237)3位:繁田学園315,118(154,784+160,334)4位:妙典314,000(159,521+154,479)5位:柏光ヶ丘300,348(152,050+148,298)6位:成田聖心295,694(152,073+143,621)7位:チャボ291,1840(147,496+144,344)うーーーーむ・・・、我が校の弱体化は深刻なレベルのよう...
【第4回】千葉一家戦力比較~投手編~
- 2020/08/16
- 16:09

前回に続いて本日は投手編。さっそく見ていこう。1位:幕張2位:繁田学園3位:夢の国4位:妙典5位:柏光ヶ丘6位:成田聖心7位:チャボ投手陣も軒並み能力ダウン・・・。そんな中、宮越、中野という両左腕が昨年から活躍する繁田学園が投手部門1位評価となると予想していたが、蓋を開けてみると幕張が1位死守という結果に。相変らず選手層の厚さは他の追随を許さない。我が妙典は4位に沈んだ。2019年度から続くUR投手の駒不足が大き...
【第4回】千葉一家戦力比較~野手編~
- 2020/08/14
- 17:40

新チームとなり初めての合宿も終了。ここで現時点の千葉一家戦力比較を行ってみたい。1位:幕張2位:妙典3位:夢の国4位:繁田学園5位:成田聖心6位:柏光ヶ丘7位:チャボ幕張高校のみスタメン選手能力平均値16万超えを維持しているものの、各校、軒並み大幅な戦力ダウンwまぁ、そりゃそうか。そして人気選手を調べてみると・・・、20190126 5校20190184 5校20190120 3校20190132 3校20190191 3校まぁ、まだ新チー...
レンタル更新
- 2020/08/13
- 16:23

先日、高知ジャスティスさんから、「微課金になるならレンタル品は先々まで契約しちゃった方がいいよ」・・・と、電話助言いただいた。確かにそれは言えるかもしれない。必要なレンタル品を購入してしまえば、あとは本当に最低限のガチャ費用だけで済む。【レンタル品一覧】①専用球場 35万円②室内練習場 40万円③選手寮 40万円④大型バス 7万円⑤エアー式ピッチングマシン 10万円⑥プロテイン 12万円合計:144万円...