インタビュー⑯
- 2020/06/30
- 13:41

ご好評いただいているインタビューコーナー。全国の強豪校とチャット対談した内容をそのまま公開してしまおうというもの。本日のお客様は大阪、そして関西を代表する一校、京阪商業さんです! 妙典:「ようこそ、いらっしゃいましたー!」 京阪:「よろしくお願いします!」 妙典:「まず本題に入る前に、本日のお客様である京阪商業さんは、先日インタビューさせていただいた西沼波さんからの強い推薦があり、西沼波さん...
相撲部
- 2020/06/29
- 15:37

組み合わせ抽選も終わり、いよいよ夏本番モード。そんな中・・・、「ベンチメンバーを設定し忘れた!」「ベンチメンバーが故障した!」など、そんな話もチラホラ耳にするようになった。我が妙典高校の練習メニューはこちら。公式戦恒例の相撲部メニュー。補食190分、つまり3時間10分も食べっぱなし。故障の心配は絶対にないが、腹を壊さないか心配である。3年生は、この大会の為にがんばってきたのだ、欲張って練習し、最後の最後...
夏の大会2020ベンチ入り選手紹介
- 2020/06/28
- 15:17

本日は、夏の大会のメンバーを紹介したい。①伊藤 航(20180099)2年冬~春にかけて能力が劇的に急成長し、妙典高校の押しも押されぬエースに君臨。②金井 洋人(20180113)1年夏から強肩を武器に正捕手の座を掴み、打撃面でも主軸を担う中心選手の一人。③古屋 弘貴(20180127)1年夏から4番に座る妙典高校の主砲。骨折により長期離脱していたのが不安要素。④水口 哲矢(20180140)抜群の打撃力、守備力を持ち合わせた、妙典高校の看...
【練習試合】vs南さつま高校(ダブルヘッダー)
- 2020/06/27
- 15:50

本日は、南さつま高校と練習試合。春季大会直前にも本日同様ダブルヘッダーを行い、その試合後に「次は夏直前にやろう!」と誓い合った。■前回対戦vs南さつま高校(2020年3月28日)前回の対戦では、1勝1敗だった。この日はエース級投手が登板する最後の試合、ふたつ勝って大会に挑みたいところである。第1試合主砲・古屋は依然として骨折による長期離脱中。夏はぶっつけ本番で初戦を迎えるとになる。代わってスタメンに抜擢したの...
【団体戦】千葉vs宮城(第2ラウンド)
- 2020/06/26
- 19:36

昨日は、宮城選抜との団体戦を行った。今回が2度目の対戦となるわけだが、前回の結果は・・・、千葉vs宮城(2020年5月13日)我ら千葉一家の6戦全勝!宮城にとって屈辱的な結果だっただけに、リベンジを果たすべく再挑戦の依頼が届いたわけだ。フッ・・・どうやら、まだおしおきが足りないようだな・・・注目の対戦カードはこちら。 -----------------------------------------------第1試合 22:00~ 夢の国 vs まおまお第2試合 22:...
インタビュー⑮
- 2020/06/25
- 14:48

ご好評いただいているインタビューコーナー。全国の強豪校とチャット対談した内容をそのまま公開してしまおうというもの。本日のお客様は、千葉一家の幕張さんです!妙典:「どうぞー、お入りくださーい」 幕張:「遂にこの日が来ましたかw」 妙典:「やろうやろうと言いつつ、ここまでズルズル来てしまいましたw」 幕張:「その分、他の強豪校のインタビューをじっくり見る機会ができましたけどw」 妙典:「これまで紹介した...
駆け込みベンチ当確!
- 2020/06/24
- 14:31

昨夏もベンチりし、新チーム結成以降は右翼のレギュラーとして活躍していた川村大智。鉄壁の守備に加え、打撃力も向上して、ミート、長打力ともにBに達した。しかし・・・、春季大会、そしてその後の練習試合をゲッツーで凡退するシーンが目立ったことで、監督の逆鱗に触れ、「走力Dになるまで走ってろ!」・・・と罵声を浴びせられレギュラー剥奪。その後は来る日も来る日もひたすら走り込み。もはやレギュラーどころか、夏のベン...
【練習試合】vs幕張高校(ダブルヘッダー)~Vol.18~
- 2020/06/23
- 14:34

本日は、幕張高校とのダブルヘッダー。ここまでの対戦成績15勝19敗。開始当初から中盤までは一進一退の攻防が続いたが、その後まさかの連敗街道に入ってしまい水を開けられた。前回の対戦で久々の連勝で、その差を4まで詰めたので、このまま勢いに乗って、本日もふたつ取りたいところだ。第1試合初戦の先発マウンドを託すのは伊藤航。エースナンバーを争う堀部が故障離脱している今、やはり最も頼れるのはこの男である。対する幕張...
2018年世代、3年生投手の評価A
- 2020/06/22
- 16:06

まもなく夏の大会を迎える。約2年半に渡り、UR選手に負けじと奮闘してくれたSRの評価A投手3人衆。残念ながら彼らは夏のベンチ入りは叶わない。しかし、確実に妙典投手陣の一翼を担ってくれたのは確かだ。引退間近の今、敬意を以って彼らを紹介したい。西井 怜(20180050)西井は、とにかくよく故障をした。肩が痛い、肘が痛い、捻挫、骨折・・・。そして2年生の秋まではよく打たれた。しかし、球速140kmに到達し、変化球のキレも増...
予算切れ
- 2020/06/21
- 16:03

今月も用意した予算を使い果たしてしまった。R.R.Rもう見慣れたとはいえ、公表確率よりどんどん下がっていく。インタビューやっていると月額予算数万円の強豪校がフル覚醒させた選手でスタメンを固めているのを見るが、いったいどのくらいの確率でUR獲得しているのだろう・・・。どう考えても予算は妙典より少ないのだが・・・。貯まっていくのは発想PTと精神PTばかり。これ、いらないからLR選手くれないかなぁ・・・。もう今月の3...