【第4回】ダブルヘッダーツアー対戦予定
- 2023/05/20
- 17:44

昨日ここで告知したダブルヘッダーツアーについて、5月21日~27日に下記の通り実施することとなった。①脂(東京)②ひーすけ(福井)③牛久商業(茨城)④静岡大静岡(静岡)⑤邑楽学院(群馬)⑥BB学園(宮城)⑦九里(千葉)いずれも都道府県を代表する強豪校ばかりだが・・・、目指すは10勝!最低でも勝ち越し!お相手いただくみなさま、よろしくお願いいたします!---------------------------------------------------ブログの内容...
【第4回】ダブルヘッダーツアー企画
- 2023/05/19
- 16:10

最近、募集待ち時間が長くなっている。募集を出しておいても普段飛び込んでくれる方の多くが地区大会出場のため、試合成立までにかかる時間をより多く要しているというわけだ。そこで・・・、来週から第4回目となるダブルヘッダーツアーを計画したい。概要はいつもと同じ。7日間で7校とそれぞれホーム&アウェーでダブルヘッダーを行い、妙典が何勝できるかというもの。過去の結果はこちら。【第1回】 8勝4敗(6校) ①腑抜け(腑...
妙典高校、公式戦ホームラン王は誰だ?
- 2023/05/18
- 16:06

妙典高校の歴史を作ってきた歴代スラッガー。今、振り返っても試合を決める一発など、私の記憶に刻まれるホームランもあるのだが、今回は公式戦におけるホームラン数を比較してみた。もちろん公式戦に限定することで、その世代がどこまで勝ち上がったのか、あるいは下級生の頃から試合に出ていたのかなどいろいろな要因もあって打席数が異なってくるが、言い出したらキリがないので「数」に拘ってリサーチ。その結果を一覧にしたも...
二塁手比較
- 2023/05/17
- 16:28

本日、突き指から宮本歩夢が復帰した。宮本離脱の間、これまでチャンスのなかった天田瑠偉を二塁手として起用してみたのだが比較してみたいと思う。まずは能力値の比較から。走力は、ほぼ互角。打力(長打力+ミート)は宮本に分があり、守備(肩力+守備力)は、ほぼ互角。ただし、習熟度の差がある為、守備においても宮本優勢か。では、打撃成績はどうか。ここでは打席数の差が大きい為、わかりやすくする意味でも両者の打席数を...
あのコーナーが帰ってくる!
- 2023/05/14
- 16:17
勘の良い妙典高校ファンの方ならタイトルをご覧いただいてすぐに察しがついたことでしょう。そう・・・、インタビュー再開します!1月に一度は復活を宣言したものの、直後に私が多忙を極めることになってしまい、一人しかインタビューできず・・・。休止中も復活を望むたくさんの声を頂戴しました。今、少しだけ時間的な余裕もありますので、夏の大会までに4校程度の掲載を目標に準備を進めていきたいと思います。・・・というより...