【一年生大会2023】5回戦結果
- 2023/11/28
- 16:39

本日は一年生大会5回戦。お相手は・・・西武台千葉・・・。・・・・・・・・。そう、西武台千葉・・・。何を隠そう、私のリアル高校時代、最後の夏に敗れた相手が、西武台千葉高校なのである。なんと因果なものか。やや苦手意識があるのは言うまでもない。まぁ、監督に苦手意識があっても選手には関係ないと信じ、万全を期してグラウンドに送り出した。果たして結果は・・・!?10-5で勝利!監督の苦手意識を吹き飛ばしてくれた。...
【一年生大会2023】4回戦結果
- 2023/11/27
- 16:04

本日は一年生大会4回戦。このくらいまで来ると、もう相手との力差がなく、勝敗は時の運・・・。果たして結果は・・・!?3-2、辛くも勝利。先制した3回以降、僅か1安打に抑えられる苦しい展開の中、投手陣がなんとか踏ん張ってくれた。明日は、5回戦。おそらく苦しい試合になると思われるが、自分たちの野球をすることに集中したい。---------------------------------------------------ブログの内容についての質問やコメントをゲ...
【一年生大会2023】3回戦結果
- 2023/11/25
- 17:56

本日は一年生大会3回戦。公式戦にも関わらず今ひとつ盛り上がりに欠けるのは一年生大会ならではの特徴か。まぁ、選手たちには関係ない話なので頑張ってもらおう。果たして結果は・・・!?10-1、7回コールド勝ち。今回はチャンスで一本が出て残塁の少ない理想的な展開。攻守ともに理想的な展開であった。明日の休養日を挟んで、明後日27日は4回戦。あまり気合を入れ過ぎず、肩の力を抜いて挑みたい。-----------------------------...
【一年生大会2023】2回戦結果
- 2023/11/24
- 16:43

本日、一年生大会の初戦を迎えた。エキシビジョン的な意味合いが強く、どうも熱が入らない大会ではあるが、まぁ、出る以上はそこそこ頑張ってもらいたいものである。さっそく結果を見てみよう。6-0で勝利。相手先発投手はスタミナFながら222球を投じて完投。ヘロヘロの投手相手に情けない打撃陣だが、これが今年の妙典。多くの望めないのは戦前からわかっていたことである。さて、明日は3回戦。ただでさえ戦力差の少ない一年生大会...
【国体】決勝戦の結果
- 2023/09/30
- 16:34

本日は国体の決勝戦が行われた。駒を進めたのは夏の甲子園決勝で顔を合わせた両校。果たして結果は・・・!?手に汗握る白熱の好ゲームを制したのは九里。俺甲史上初の三冠制覇(センバツ、夏の甲子園、国体)を果たした。これまで二冠は、南洲、大崎高専、望が達成していたのだが、三冠は初の快挙であり、今後長く語り継がれる存在になったと言えよう。この世代の九里高校は確かに強かった。それは紛れもなく結果が表しているのだ...